我が家は築45年の賃貸マンションです。
構造はRC(鉄筋コンクリート)でかなりしっかりしているのですが西向きの部屋で日当たりがあまりよくないことや、サッシがペアガラスではなく建てつけもあまり良くないので、冬場はとても冷えます❄️💦
朝晩ももちろんのこと、特に辛いと感じたのはお風呂上がりです。
濡れた裸で洗面室に上がってきた時の寒さ、とても耐えられません…😣
早々に 夫と暖房器具を買おうという話になったのですが、暖房器具は扇風機と一緒で一定の季節しか使いません。
我が家は収納スペースが少ないので、そういう季節用品は極力小さなものにしたい、と思っていました。
そこで出会ったのがニトリの電気ストーブ‼️
スリムで小さいこと、価格も3500円(展示販売で2980円くらいになってた)とリーズナブルにところに惹かれて衝動買いしました笑
電気ストーブなので、電源を入れてから数秒で暖かくなります。
お風呂上がり等はずっとそこにいるわけではないので、すぐに暖かくなってくれるのは非常に助かります。
1時間使っても8円程度とのことなので、もう1本買い足し、我が家ではダイニングテーブルの下に置いて食事の時間にも使っています笑
背が高くないのでテーブル下に置く使い方はgoodです✨
また、洗面室は広さが限られているのでこのくらいのサイズ感はとても重宝します。
コーナー部分15センチ四方くらいで納まるので邪魔に感じません。
値段もリーズナブルなので 数年でダメになってしまってもいいや〜くらいの気軽な気持ちで使えて気に入っています(^ ^)
見た目がスッキリしているところが気に入っているのですが、邪魔にならないのをいいことに、結局一年中出しっぱなしにしています…苦笑
2年前に購入したものなので 今はどうなのか気になりニトリの公式ホームページを見ると、少しモデルチェンジしたようですが同じような商品がまだ販売されていました🙂
(URLを勝手に貼っていいのかわからないので、『ニトリ 電気ストーブ』で検索すると出てきます)
楽天でも探すとリーズナブルなものがありました。↓
主の暖房器具にはなりませんが、お風呂上がりやごはんづくりの時など、ポイント使用におすすめの器具です🎵